2016年06月

最近まるは、家で折り紙で何かを折ったり、空き箱で何かを作ったりしています。
そして出来上がると

まる「これを入れる袋ちょうだい。あと、袋にお名前書いてー」

と言ってきます。
どうするのかと思うと、幼稚園へ持って行くそうです。

お母さん「幼稚園には、使うもの以外持って行っちゃいけないんじゃないかしら?」
まる「え?これはね、幼稚園でみんなに紹介するんだから良いんだよ」
お母さん「紹介?」
まる「うん。みんな紹介してるの。だからまるさんも紹介するの」

一体幼稚園では何が行われているのでしょうか?
因みに、幼稚園から正式に何か作って持ってこいと言われているものではありません。
どうやら、子どもたちが自主的?にやっていることのようなのですが…。

maruga_009

 
↑これは”紹介”で持っていった作品の一つ。
紙飛行機だそうです。
誰が何と言おうと、作者であるまるがそう言っているのですから、間違いなく紙飛行機です。 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 


以前、3さいからのすうじという公文のワークブックを買いました。
本当は1日1~2枚を毎日コツコツやるのがいいのでしょうが、まるはやる気のあるときに一気にやってしまうタイプのようで、あっという間にほとんどのページをやってしまいました。
それからしばらくウンともスンとも言わなかったのですが、また「数字の練習したい」と言い出したので、今度は4さいからのすうじを買ってみました。

この”4さいから”というのがまるの琴線に触れたようです。

まる「まるさん3歳なのに4歳からのやってるね!」

と、ことある事に言っています。

しかし、やはり中味はまるにはまだちょっと難しいようで…。
数字の順番通りに線を繋いでいくと絵が完成する、というようなものは

まる「これはちょっと難しいから、そういう場合はこうやってやって良いんだよ」

と独自ルールを制定してよくわからない絵を完成させて満足しています。
まあ、本人が満足しているようなので、お母さんも放置しているんですが。

そして数字を書く練習のページでは、自分がかける数字、1とか3とか4とかはどんどん埋めていくのですが、一人でかけない数字、2とか5とかは「おかーさーん!」と呼ばれるわけです…。
そして”6”。
この6は、書くとどうしても鏡文字になってしまいます。
ですが、左手で書くと何故かちゃんと書けるということを発見したようで、それ以来6だけは左手で書いています。

このように右手で書いたり左手で書いたり、書き順がメチャクチャだったりするんですけど、今のところ本人がやる気を出して頑張っているので生温かく見守っていこうかなと思っています。

でもいつくらいから書き順を教えたらいいのかしら?
本当は今のうちから始めた方が良いのかしら…? 
このエントリーをはてなブックマークに追加

まるにお手紙ブームがやってきました。
と言ってもまだ自分で書くことは出来ないので、書いてー!と言ってきます。

なので、じゃあ書いてあげようとペンと紙を受け取ると、違うのー!と怒ります。
まるの手を取り一緒に書かなければいけないようです。
なるほど、まるが書いているという体は崩したくないわけですな。 

で、いったいどんなお手紙を書きたいのかというと

まる「幼稚園で遊ぶのが大好きですって書いてー」
まる「お父さん、いつも遊んでくれてありがとうって書いてー」

と、まるで何かの例文のようなことを言います。
疑り深いお母さんは、誰かに脅されてるのではないかとハラハラしてしまいますが、ま、大丈夫でしょう。

まるの幼稚園では、園内でのお手紙交換が禁止されています。
…が、実は、先日お母さんの目を盗んで?お手紙を持って行ってしまったことがありました。
その時持っていったのは、お手紙と言っても、まるの名前が書いてある他はぐりぐり落書き?がしてあるだけのものでした。
それを知り合いの男の子に渡していたようなのです。
と言うのも、その男の子のお母さんから「先日まるちゃんからお手紙をもらって、それに上手に名前が書いてあったから、うちの子も自分の名前を書けるようにするって練習するようになったの。ありがとうね!」と言っていただいたので、はじめてお手紙を持ち出していたことを知ったのでした…。

まるも、書いてー!じゃなくて、自分で練習するようになってくれると良いのだけれど…というのは贅沢ですかね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

熱が上がったり下がったりしていたので病院に連れて行ってみたところ、溶連菌感染症と診断されました。
まるは保育園時代も含めて溶連菌初感染です。
幼稚園でも流行っているようで、注意するよう一斉メールが届いてましたけど、注意しててもまあ無理ですよね。

溶連菌のせいで具合が悪いからか、ここ数日まるの機嫌がとても悪いです。
正確には、機嫌の良いときと悪いときの落差が激しいです。
お陰で、お父さんお母さんは振り回されっぱなしですし、まるも思い通りにならず大泣きするしで、家の中は大わらわです。

突発性発疹は熱が引いた後とても機嫌が悪くなるらしいですが、こんな感じなのでしょうか?
まるはまだ突発性発疹をやっていません。
そして、突発性発疹は1歳くらいまでに掛かる子がほとんどだそうですが、何歳でもなる可能性はあるらしいです。
…もし、突発性発疹の機嫌の悪さが、今回以上だったとしたら…今から戦々恐々です…。
このエントリーをはてなブックマークに追加

以前、まるの0歳と1歳のフォトブックを作りました。
2歳のは鋭意制作中?です。

そのフォトブック、まるはたまに自分で引っ張り出してきて「一緒に読もう!」と誘ってきます。
そして自分の写真を見ながら大爆笑。

まる「ひゃ~、ご飯食べさせてもらってるぅ~、なんでぇ~?!」
まる「うははは、なんでどろんこ遊びしてるのぉ~?!」
まる「滑り台滑ってるぅ~~、ひゃひゃひゃひゃ」

等々…。
本人にこんなに楽しんでもらえるとは思っていませんでしたよ…。 
このエントリーをはてなブックマークに追加